facebookページにノートを表示させる方法 2011年3月10日
Tag: |

facebookのノートとはブログのように日記を書き込んだりできる機能です。プロフィールページのタブには「ノート」が表示されていますが、facebookページのデフォルトではノートのタブが表示されていないので、facebookページでも表示させるようにする方法です。

1.まずはfacebookページの右上にある「facebookページを編集」をクリックします。

2.次に左のタブからアプリを選択し「追加済みアプリケーション」の中のノートの「設定を編集」をクリックします。

3.利用可能(追加)をクリックるすと追加済み(削除)と表示テキストが変わります。変わったらOKボタンを押します。

4.右上の「facebookページを見る」ボタンをクリックすると左のタブメニューにノートが追加されています。



5.次にノートの書き込み方法です。

もう一度右上の「facebookページを編集」ボタンをクリックします。

アプリをクリックし、「追加済みアプリケーション」の中の「ノート」の今度は「アプリケーションへ移動」をクリックします。

「ノートを書く」をクリックし、ブログを書くのと同じ様に好きな内容を書き込んで下さいね。




ノートを公開すると、ニュースフィードやウォールに公開されるので、facebookで繋がった友達にも読んでもらえるようになります。またノートはSEO的にも十分に活用できそうです。