wordpress カスタムメニューを有効化する 2016年4月4日
Tag: | | |

カスタムメニューを有効化します。

1.functions.phpに下記を追加

// カスタムメニューを有効化
add_theme_support( 'menus' );

// カスタムメニューの「場所」を設定するコード
register_nav_menu( 'g-nav', 'グローバルナビ' );
register_nav_menu( 'f-nav', 'フッター' );
register_nav_menu( 's-nav', 'サイド' );

// カスタムメニューのclassを外す
add_filter('nav_menu_item_id', 'my_css_attributes_filter', 100, 1);
add_filter('page_css_class', 'my_css_attributes_filter', 100, 1);
 
function my_css_attributes_filter($var) {
    return is_array($var) ? array_intersect($var,  array( 'current-menu-item' , 'nav01', 'nav02', 'nav03', 'nav04') ) : '';
}

2.カスタムメニューを表示する場所に下記を追加

<div id="menu">
<?php wp_nav_menu( array('menu' => 'g-nav', 'container' => '','menu_class' => 'menu clearfix',)); ?>
</div>

3.カスタムメニューを画像で表示する

カスタムメニューを画像で表示する場合は「Nav Menu Images」プラグインがおすすめです。

プラグインを有効化するとナビゲーションラベルの下に「Upload menu item image」という項目が追加されるので、そこから表示したい画像をupロードするだけ

New

Aechive

Tag

css Facebook facebookカスタマイズ Facebookページ font functions.php google NEWマーク RSS single.php webツール WEBデザインツール Wordpress アーカイブ カスタム カスタムフィールド カスタムフィールドテンプレート カスタム投稿 カテゴリー カレンダー サイドバー ターム テキスト テンプレートタグ プラグイン ヘッダ ページ ポップアップ メニュー 並び替え 並べ替え 人気 便利 分岐 印刷 年別アーカイブ 投稿 投稿記事 改行 文字数 文法チェック 最新記事 月別アーカイブ 特定カテゴリー 画像