デフォルトの記事投稿テンプレートはsingle.phpですが、各ページ毎にデザインを変えたい時はプラグイン「custom-post-template」を使うと便利です。
1.まずは、こちらからプラグインをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを解凍し、wp-content/pluginsフォルダに全てupします。
wordpressの管理画面でプラグインを有効化します。
2.次にデフォルトのsingle.phpを複製し、任意のファイル名に変更しupします。upしたファイルをwordpressで開きページの一番上に下記のタグを追加します。
<?php /* Template Name Posts: 任意の名前 */ ?>
新規投稿を追加画面にテンプレートのプルダウンメニューが表示されるので、そこに作成したテンプレート名が表示されます。
※テンプレートの項目が表示されていない場合はページ一番上の表示オプションでチェックをいれれば表示されます。